九州ローカルバス旅時刻表

熊本益城地区のバス旅

 熊本都市圏の定義はいろいろあるようですが、熊本市と益城郡(都市圏から離れた地域もありますが)をこちらのページではご案内しています。熊本都市圏に含まれる合志市・大津町などの菊池郡については、荒玉菊鹿地区でご案内しています。

熊本市・嘉島町・益城町

 ローカルバス旅なので、熊本市とその近郊の町は大幅割愛でゴメンなさい。
 ちょっと地味な温泉地だけ紹介しときます。有明海に面した旧河内町にある河内温泉。素朴な共同湯が2軒ありましたがすでに廃業。入浴ができるのは温泉旅館1軒のみとなっています。
 それから、菊南温泉の近く、電鉄バスの梶尾温泉バス停で降りると、その名の通りの1軒の日帰り入浴施設が。なかなかいい感じです。その手前には鶴の湯温泉というバス停もありますが、ここは団地に温泉が供給されており入浴施設はありません。

御船町・甲佐町

 熊本バスの前身、熊延(ゆうえん)鉄道の沿線となる、御船、甲佐、そして合併して美里町となった砥用(ともち)町です。
 御船町は、恐竜の町らしい。役場の前の熊本バスのバス停は、役場前じゃなくて〔御船町恐竜博物館前〕。益城町木山からやってくる産交バスは御船川を渡って旧中心街の本町通り〔御船〕が終点です。西南戦争のさいに2日間だけ熊本県庁が引っ越してきたという、古い町並みはこちら側です。
 甲佐町の中心街は、柳並木が続く小さな川をはさむように道と家々が並ぶ川のまち。鮎の季節には、緑川に鮎梁がかけられます。

美里町

 中央町と砥用(ともち)町が合併してできた、ちょっと残念な人工町名。公募すればいいというもんじゃないと思うけど・・・、全国あちこちに美里町ってあるし。
 福岡から高千穂経由で宮崎を結ぶ高速バスのバス停が町内にあり、アクセスは意外に便利だったのですが、残念ながら2019年春に九州中央道経由につけかえられて廃止になっちゃいました。
 佐俣温泉元湯(こちらも2019年に廃業)がある〔佐俣宮前〕のバス停を降りて、津留川におりると石組みの柱が何本もそびえ立っているのを見つけることができます。かつての熊延鉄道の橋脚です。沈降橋を対岸に渡ると六角形をした珍しい鉄道トンネルも残っています。少し下った釈迦院川との合流点には、石橋が5つ架かっておりこちらも必見。
 熊本バスから麻生交通に代替された、氷川ダム行きのバスに乗って、日本一の石段(かつては〔坂本日本一石段前〕ってバス停だったけど、今は単に〔坂本石段前〕)にチャレンジしたり、終点から産交バスに乗り継いで新八代駅に出ることができます。
 また、山都町矢部の中心部〔浜町〕にむかうバス(熊本~延岡線、福岡~延岡線もOK)に乗れば、下車しなくても美しい曲線を描く石橋「霊台橋」が車窓から堪能できます。

山都町

 旧矢部町の中心街にある〔浜町〕がひとつめの交通結節点。熊本市から御船(国道445号)経由でやってきた通潤橋行きと、熊本市から甲佐(国道218号)経由でやってきたバス、浜町始発で旧蘇陽町の〔馬見原〕までのバスがそれぞれ乗り換えとなります。ここから通潤橋まではさほど遠くないので、徒歩でも充分アクセスできます。福岡から高千穂経由で宮崎を結ぶ高速バスが停まる〔山都町〕は国道218号線上にあって、浜町~馬見原線が停まる〔矢部中学校前〕まで500m、熊本~浜町~通潤橋線が停まる〔中央公民館前〕まで1000mの徒歩連絡となります。(通潤橋までは1200mぐらいかな?)
 さらに山の中を分け入って、文楽の里として売り出し中の旧清和村を通りすぎると、山の中にぽっかりと現れるのが旧蘇陽町の〔馬見原(まみはら)〕です。古くから交通の要衝として栄えた地点だそうで、ここの町並みは私のお気に入りです。熊本~延岡の都市間バス(福岡~延岡の高速バスも通るけどバス停がない)や高森駅方面、五ヶ瀬乗り継ぎで高千穂方面、浜町(矢部)乗り継ぎで熊本方面とあちらこちらに路線が延びているのですが、実は九州で最大級の乗り継ぎ難関ポイントなんですね・・・。まず〔馬見原〕という名前のバス停は、熊本バス・山都町コミュニティバス・五ヶ瀬町コミュニティバスでぜんぶ違う場所になります。乗り継ぎに一番便利なのは、国道上の山都町立図書館蘇陽分館前の、熊本バス〔中鶴〕=山都町コミュニティバス〔馬見原〕=宮崎交通・産交バス(熊本~延岡線)〔馬見原中鶴〕です。しかしここもワナ(?)があって、馬見原始発の山都町コミュニティバスは国道上にバス停があるにもかかわらず図書館の駐車場からプイっと発車してバス停に寄らずに行ってしまいます。また、ここに来ない五ヶ瀬町コミュティバスは、徒歩5分ほど離れた別の〔馬見原〕(山都町コミュニティバスの〔仲町〕の位置、熊本バスは通るけど停留所がない)で降りて徒歩3分で連絡です。さあ、頑張ってくださいね。

熊本益城地区の時刻表

交通事業者名 主な自治体 主な結節点となる駅・港・バスターミナル(BT) 主なローカルバス旅 観光地
九州産交バス・産交バス
 
熊本市、益城町、御船町、美里町 熊本駅、熊本交通センター、熊本港(島原行き)、(松橋駅)、(中央中学校入口=)美里町[延岡・福岡行き高速バス] 熊本城、水前寺公園、江津湖、植木温泉、河内温泉、御船恐竜博物館、二俣五橋、佐俣温泉
熊本電鉄バス
 
熊本市 熊本交通センター、(菊池プラザBT) 菊南温泉
熊本バス
熊本市、御船町、甲佐町、美里町、山都町 交通センター、南熊本駅、(六嘉≒)御船IC[宮崎~熊本高速バス]、旭町(御船)[産交バス]、(中央中学校入口=)美里町[延岡・福岡行き高速バス]、砥用中央[産交バス]、浜町、(中鶴=)馬見原中鶴[延岡・熊本行き都市間バス]=馬見原[山都町コミュニティバス] 御船町恐竜博物館、佐俣温泉、二俣五橋、霊台橋、通潤橋、清和文楽館
熊本都市バス
 
熊本市 熊本交通センター、熊本駅 熊本市動植物園、熊本城
熊本市営バス 熊本市 解散しました。路線は都市バスが引き継ぎました。
熊本市コミュニティバス(ゆうゆうバス)
熊本市植木町 植木駅
熊本市乗合タクシー
 ※要予約(芳野さくらバスは予約不要)
熊本市、玉名市 北区役所前[産交バス]、田原坂駅、富合駅、峠の茶屋[産交バス]、ほか 宝田温泉、城南温泉
天水・河内地域事前予約制乗合タクシー(みかんタクシー)
 ※要予約
熊本市、玉名市 追分[産交バス] 草枕温泉
益城町乗合タクシー
 ※要予約
益城町 木山産交[九州産交]
甲佐町営バス
甲佐町 熊本バス甲佐営業所(=甲佐[熊本バス])
麻生交通
美里町、甲佐町、御船町 御船町…(御船町役場≒)御船・恐竜博物館前[熊本バス]、旭町[熊本バス・九州産交]
甲佐町…(熊本バス営業所=)甲佐[熊本バス]
美里町地区…(佐俣宮の前=)佐俣宮前[熊本バス]・佐俣宮の前[九州産交]、(中央中学校入口=)美里町[延岡・福岡行き高速バス]、氷川ダム[産交バス]
佐俣温泉、日本一石段、霊台橋
美里町コミュニティバス(美里バス・美里シャトルバス)
※要予約
美里町 中央拠点…志田[熊本バス]、道の駅拠点…佐俣の湯[産交バス][熊本バス]、砥用拠点…砥用中央[熊本バス]、東部拠点…金木[熊本バス]  
山都町コミュニティバス(ふれあいバス)
山都町(旧矢部町、旧清和村、旧蘇陽町)、高森町 矢部地区…浜町[熊本バス]、清和地区…(Aコープ清和=)大川[熊本バス]、蘇陽地区…(馬見原(まみはら))=中鶴[熊本バス]・馬見原中鶴[宮崎交通]、蘇陽総合支所前[宮崎交通]、高森駅 通潤橋、清和文楽館
五ヶ瀬町コミュニティバス
山都町、五ヶ瀬町 馬見原[山都町コミュニティバス]=馬見原中鶴[宮崎交通・産交バス]=中鶴[熊本バス](※馬見原[五ヶ瀬町コミュニティバス]と位置が異なるので注意)、((五ヶ瀬)町立病院前[宮崎交通]) フォレストピア・やまめの里、五ヶ瀬渓谷

↑ PAGE TOP