京築(行橋・豊前)地区-九州ローカルバス旅時刻表

京築(行橋・豊前)地区のバス旅

 かつては西鉄バスがカバーしていたのですが、ほとんど撤退して代わりにタクシー会社だった太陽交通の路線になりました。バスの回数券がそのまま同社のタクシーにも使えたりと、なかなかユニークな取り組みをしています。
 私の住んでいる福岡市から微妙な位置(気軽に出かけるには遠い、でも泊まりに行くほどじゃない)なので、あんまりご案内できません。各自で京築の魅力を探して下さいね。  

行橋市・苅田町・みやこ町

 え~っと、守田蓑洲旧居、旧飴屋門、旧百三十銀行行橋支店などいくつか見所があるようですが、未訪問。意外なバス路線として、行橋駅と日田彦山線に駅のある香春を結ぶ路線があります。
 苅田町は、コミュニティバスに松山城登山口というバス停があって行ってみました。平野部に突然ぽっこりと小山になっており、なるほど山城に好適の立地ですね。山全体がおとなりの宇部興産の所有だそう。ちょっとお散歩して工場群を見下ろしてみては? 北九州空港も(遠くに)見えます。
 みやこ町のトピックスは、竣工したばかりの伊良原ダム。犀川駅からの伊良原・帆柱行きのミニバスで、存分に全容を見ることができます。なんか農家レストランとかいうのも出来たみたい。この手の施設は長続きしないことが多いので(ゴメンナサイだってホントだもの)早めにご訪問を。

豊前市・築上町

 福岡市民は豊前市って、大分の市だと思ってます。すいません。さて、西鉄バスの撤退でコミュニティバス化するとき、同市は徹底した省力化を実施し、一時期は周辺市町村へも影響を与えたのですが、次第にフツーのコミュニティバスに。いまは太陽交通への委託運行となったようです。しかしながら、運行本数をしっかり確保し、(わずかな)観光需要がみこめる岩屋線は日祝もしっかり運行してくれる姿勢はなかなか好感。(土日祝は全線100円均一になったのも嬉しい)
 さて、まずはカラス天狗で知られる求菩提山に出かけましょう。英彦山と同じ修験道の山です。資料館もあるし、ちょっと手前には温泉施設もあるのでワンデイトリップに好適。あと冷え冷えの鉱泉につかる畑冷泉も面白い。入浴は7、8月のみ。
 築上町は、寒田(さわだ)線の終点付近が面白そう。行ってみてから加筆しますね。

吉冨町・上毛(こうげ)町

 中津市経済圏といっていい両町は、西鉄バス時代から町を貫くバスの始発は中津駅でした。現在は築上郡東部乗合タクシーという名前のコミュニティバスになったんだけど、中津駅にはバス標柱がなくてどこから乗ったらいいのかすごく戸惑います。(いまだに分かりません)
 上毛町は、対岸の中津市三光にあるイオンへのコミュニティバスを出しているので、町に入るにはこちらのルートも便利。三セク温泉の湯の迫温泉が、立ち寄りスポットかな。

京築(行橋・豊前)地区の時刻表

交通事業者名 主な自治体 主な結節点となる駅・港・バスターミナル(BT) 主なローカルバス旅 観光地
太陽交通
行橋市、みやこ町、築上町、香春町 行橋駅、新田原駅、築城駅、(平筑)新豊津駅 小倉南区…平尾台(鍾乳洞)、合馬竹林公園 八幡南地区…河内貯水池
西鉄バス北九州
 
行橋市、苅田町 苅田駅、行橋駅
苅田町コミュニティバス
 ※一部要予約
苅田町 苅田駅、小波瀬西工大前期 松山城跡
築上町コミュニティバス
築城町 築城駅、椎田駅 旧蔵内亭
みやこ町コミュニティバス ※現地に、バス標柱はありません。
みやこ町 犀川駅、(みやこ町役場豊津支所≒)豊津支所[太陽交通]、新勝山[太陽交通] 伊良原ダム建設現場、永沼家住宅
豊前市コミュニティバス(豊前市バス)
豊前市 (八屋≒)宇島駅、豊前松江駅、三毛門駅 求菩提山、求菩提温泉、汐湯の里、畑冷泉
築上東部乗合タクシー
中津市、吉冨町、上毛町 中津駅
豊前・中津コミュニティバス
豊前市、吉冨町、中津市 (東本町=)中津駅、吉富駅、(八屋=)宇島駅
吉冨町コミュニティバス(巡回バス)
吉冨町 吉富駅、吉冨町役場前[築上東部]
上毛町コミュニティバス
上毛町、中津市三光 上毛町役場前[築上東部]、太平支所前[築上東部]、イオン三光[大交北部バス] 湯の迫温泉

↑ PAGE TOP